足元のアクセントに!カラーは調色してつくるので無限大にあります。



参考価格 : 1本/¥10,000-
施工日数 : 2本/〜3日、4本/〜4日
☎︎ 080-3377-4138
#キャリパー塗装 #ホイール塗装
☎️ 080-3377-4138
足元のアクセントに!カラーは調色してつくるので無限大にあります。
参考価格 : 1本/¥10,000-
施工日数 : 2本/〜3日、4本/〜4日
☎︎ 080-3377-4138
#キャリパー塗装 #ホイール塗装
ホイールのリムに2分の一弱のガリ傷
成形後、画像はガリ傷修復後最初の下地プライマー塗布→カラーリング後、トップコート
参考価格 : ¥19,000-
施工日数 : 3日
問い合わせ先 080-3377-4138 (担当 こむら)
#ホイールガリ傷修復 #アルミホイール修理
傷は範囲は広いが深さはなく研磨処理で整形
#240→360→500→800→1300→#2000
仕上げはポリッシング
緑色に見えるのは特殊ライトの光によるものこれで傷の最終確認をします。
参考価格 : ¥23,000-
施工日数 : 2日〜
問い合わせ先 080-3377-4138 (担当 こむら)
#アルミホイールガリ傷 #ホイール修理
アルミホイールのリム部分、スポーク部分と広範囲にわたりガリ傷がありますが、研磨、整形、塗装と進めトップコートで仕上げます。
画面上→施工前
画面下→施工後
参考価格 : 1,8万*車両を預けての脱着の場合、別途脱着1本/2500円かかります。尚、代車、見積もりは無料となっております。先ずはお電話にてお問い合わせください。
問い合わせ先 080-3377-4138 (担当 こむら)
#アルミホイールガリ傷鹿児島 ホイール修理おすすめ鹿児島
鍛造(たんぞう、forging)
金属をハンマー等で叩いて圧力を加え、金属内部の空隙をつぶし、結晶を微細化し、結晶の方向を整えて強度を高めると共に目的の形状に成形。
金属の素材を金型などで圧力を加えて塑性流動させて成形する。鍛流線 (fiber flow) が連続するために組織が緻密になり、鋳造に比べて鋳巣(空洞)ができにくいので、強度に優れた粗形材をつくることができます。
今回のご依頼はこの鍛造ホイール非常に硬いが軽量である。
画像をご覧になればお分かりいただけると思いますが表面も鮫肌の様な塗装
ブロンズのノーグロスダブルリムの外周部だけが光沢のあるフルクリアー
整形後、コンマ単位で色調を微調整。マット(艶感)を合わせながらトップコート!
非常に神経を使うホイールではありましたが、このように小さなガリ傷でもきになる方は一度お電話下さい。画像などあればおおよその見積もりは致します。
☎︎ 080-3377-4138 (担当 こむら)
LINE 🆔 6-yasuharu
#レイズホイール修理 #アルミホイールガリ傷
プリウス50系 ブラックホイール
ホイールの外周リムの立ち上がった箇所、数ミリをガリガリガリっと広範囲にわたり擦っています。
整形後に塗装、トップコート乾燥を経て
施工終了
最近ではポリッシュ(ダイヤカット)やツートン、形状の複雑なものをよく見かけますがこちらはブラックの単色、5本スポークの太い形状となってますので比較的、整形のしやすいホイールであり塗装も下地整形、着色、トップコートと数段階で済みます。
*ホイール修理をご依頼される場合、お車を預かり代車もご用意してますが最近ではご自身で外されホイール単体で持ち込む方も多くいらっしゃいます。こちらで脱着、ビート落とす場合ですと別途 1本/1500円〜のご負担になります。
参考価格 : ¥18,000-*傷の深さ範囲にもよります。
施工日数 : 2日
問い合わせ先 080-3377-4138 (担当 こむら)
#トヨタプリウス #ホイール修理
車買取業者様からのご依頼ダイハツ タントのシート破れです。
もともとはシートカバーが付いてたらしく古くなっていたので外してみるとシートサイド部分にガムテープが張られていた様子
どうやら破れをガムテープで止めその上からシートカバーを被せていたらしくガムテープのノリでベタベタな状態
先ずは専用のクリーニング剤で表面についたガムテープのノリ生地の織り目についたノリを取って行きます
次に生地を引っ張りながら縫い合わせ強度を持たす為に専用の接着剤で固めます。
後は専用の調色したファイバーを散らし完成です。
参考価格 : ¥9,000-
施工日数 : 1日
お問い合わせ 080-3377-4138 (担当 こむら)
#シート破れ補修 #シートリペア
” マツダのCX-5 “内装修理塗装の施工ご依頼です。
仕事用で使用、至る箇所にスリ傷があり大型犬を乗してたのか細かい引っかき傷も無数にあります。
整形、塗装と大掛かりな施工が予想されます!
先ずは傷を全て研磨、下地をつくり専用の調色した塗料を色、艶を見ながら吹き付けていきます。研磨により失われたシボ模様も特殊工法により再現(シボ模様も車種や部材により大小様々な模様がありますが、手法による施工ですので完全再現とまではいきませんがそれなりによせていきます。)
参考価格 : 7〜8千円 (1パーツ)
施工日数 : 5日〜
問い合わせ先 080-3377-4138 (担当 こむら)
#マツダ車内装修理 #自動車内装塗装
運転中による喫煙により外からの風で火種がシートに飛び焦げ穴が出来たもの。表面が焦げ完全に穴が開いてしまってますが、専用のファイバーで接着剤を使い焦げ穴を埋めぼかすことによりほとんど目立たなくなります。
後は24時間の完全硬化を待ちます。
*シートによっては柄や模様もあり完全再現までは難しいものもあります。
参考価格 : 5千円〜(画像は小指爪大)
施工日数 : 2〜3時間
問い合わせ先 080-3377-4138 (担当 こむら)
#シートタバコ焦げ穴 #タバコ焦げ穴修復