削られた部分を作っていきますが傷が深い為、時間を必要とします。おまけに色はハイパーシルバー通常のシルバーよりも金属調の光沢が強いタイプ、何層も塗り重ね、この色を出します。よって乾燥もその都度行うので通常シルバーよりも乾燥時間は倍かかります。


参考価格:¥21,000-
施工日数:3日程
問い合わせ先 08080-3377-4138 担当こむら
#ハイパーシルバー #マークXホイール修理
削られた部分を作っていきますが傷が深い為、時間を必要とします。おまけに色はハイパーシルバー通常のシルバーよりも金属調の光沢が強いタイプ、何層も塗り重ね、この色を出します。よって乾燥もその都度行うので通常シルバーよりも乾燥時間は倍かかります。
参考価格:¥21,000-
施工日数:3日程
問い合わせ先 08080-3377-4138 担当こむら
#ハイパーシルバー #マークXホイール修理
ご自宅駐車場を出る際に縁石で擦ったとの連絡があり見積もりへ!金額、日程、代車の有無、を決め後日施工することに。スペアタイヤもしくは他の車をお持ちでない場合はこちらで車を預かりホイール修理後、エアー、バランス調整、取り付け後にお返し致しますが脱着工賃1インチ=¥100-(18インチの場合¥1,800-)別途かかります。代車は無料でお貸し致します。ホイール単体でお持ちの場合はタイヤ、エアーバルブ、センターキャップは外してお持ちください。
問い合わせ先 080-3377-4138 担当こむら
#レイズホイール修理 #ボルクレーシング
状態がよくなく本来なら施工不可ですが何とか元の形に戻してほしいとの事で施工開始〜
詳細はこちらブログよりご覧ください→https://ameblo.jp/higashitaniyama/entry-12713575876.html
お問い合わせ先 080-3377-4138 担当こむら
徹底的にクリーニング後、ダスト除去、黒染み、塗膜の剥がれ、細かいガリ傷などを修復。リムはポリッシュ、メッシュ部分は再塗装、最終トップコートにて仕上げ。*画像はどちらも施工後
問い合わせ先 080-3377-4138 担当こむら
#旧車ホイール修理 #アルミホイールレストア
こちらはマットと呼ばれる光沢のないタイプ、マットはガラスでいうスリガラスの様な色で通常クリアーの様な光沢はない。だが素地はポリッシュなので塗装で一旦ピカピカに仕上げなければ全体的な均一感は出ない。勿論、下地は徹底してこだわり僅かな傷も見逃さず仕上げていく!下地が悪ければいかに塗装が良くてもその程度、逆に下地が良ければ塗装もビシッと決まる!
参考価格:¥23,000-
施工日数:3〜4日
問い合わせ先 080-3377-4138 担当こむら
#アウディホイール修理 #マットホイール
” porscheのシート “パッと見まだまだ綺麗な状態に見えるが細かいところまで見ると経年劣化や長年の使用により所々に傷みやシミが見てとれます。そこで、リペアも考えましたがアクセントを入れたいとの要望に思い切って傷んだ箇所は張り替える事に!
問い合わせ先 080-3377-4138 担当こむら
#ポルシェシート修理 #車のシート張り替え
傷はリムの先端を擦っており浅いので完全修復、ヘアーラインまで再生。
参考価格:¥17,600-
施工日数:1〜2日
問い合わせ先 080-3377-4138 担当こむら
#アルミホイールガリ傷 #アルミホイール傷修理
長年履きこまれてきたホイール、ぱっと見さほど大きな傷は見てとれないが経年劣化によりクリアの剥がれ、ダスト、飛石、ガリ傷、塗膜の劣化によるくすみなどホイール全体が荒れている様なのでここは完全リフレッシュ!欠けやガリ傷は修復成形、ホイールを全塗装する事で完全に甦りました。
ホイールレストア:¥22,000〜/1本
施工日数:3日程/1本
問い合わせ先 080-3377-4138 担当こむら
#アルミホイールリフレッシュ #アルミホイールレストア
リム修正、研磨成形、後はひたすらコンパウンドで磨き鏡面仕上げ、ラストはホイールコーティング。
参考価格:¥20,000-
施工日数:3日程
問い合わせ先 080-3377-4138 担当こむら
#アルミホイールガリ傷 #アルミホイール修理
こちらはリムとスポークに傷が入ってますがスポーク部分の傷は深く抉れている為、成形が容易ではない。肉盛り研磨を繰り返しようやく修復。
問い合わせ先 080-3377-4138 担当こむら
#アルミホイール修理 #アルミホイール塗装