ディラー仕事がいっぱい詰まってますが一台一台済まして行こうと思います。こちらはフロアカーペットが擦れて破れが生じた様です。専用のファイバーで固めて元の状態に!


参考価格 : ¥7,500-
施工時間 : 2〜3時間
問い合わせ先 080-3377-4138 担当こむら
#車の内装修理 #フロアカーペット破れ補修
☎️ 080-3377-4138
ディラー仕事がいっぱい詰まってますが一台一台済まして行こうと思います。こちらはフロアカーペットが擦れて破れが生じた様です。専用のファイバーで固めて元の状態に!
参考価格 : ¥7,500-
施工時間 : 2〜3時間
問い合わせ先 080-3377-4138 担当こむら
#車の内装修理 #フロアカーペット破れ補修
ドイツ🇩🇪の大半の車両が避けて通れない室内天井生地の剥がれ、垂れ下がり
こいつが剥がれだすと厄介で最初は少しの剥がれから翌る日一気に全体が下がり、放っておくと劣化したウレタンスポンジのカスが車内に散乱って事も、しかもこれらを貼り替える作業も大変で先ずは天張りにかかる全ての部品を取り外し車外へ出さなくてはならない。ハッチバックなどリヤが開閉するタイプはまだいいがセダンタイプのものやリヤが開かないタイプとなると無理やりルーフライニングを曲げて取り出すか不可な場合はシート、ガラスを外さなければ車外へ取り出せないものもある。こちらの車両はリヤドアを開け取り出せたのでまだスムーズな方である。張り替えついでと言ってはなんだが元々のライトグレーより汚れの目立たないブラックへ変更〜これが室内の雰囲気がお洒落になると黒へ変更される方も多い。
問い合わせ先 080-3377-4138 担当こむら
#天井剥がれ #内装張り替え
ヘッドライトの白濁り→経年劣化などによって白く濁ってくると夜間の視野も悪くなり酷い状態になると車検もとおりません。そこで研磨、コーティングにより鮮明度を取り戻します。
参考価格 : ¥16,000-
施工日数 : 1日*代車無料
問い合わせ先 080-3377-4138 担当こむら
#ヘッドライト曇り #ヘッドライトコーティング
とても綺麗な車両ですがフロントバンパー側面に擦り傷、綺麗な状態を維持されてるだけにとても目立ちます。大掛かりな板金は日数もかかりますが軽い板金塗装(クイック塗装)なら1〜3日で仕上げます。
*クイック塗装 車の側面などにある傷や凹み、一部の塗装剥がれなど軽傷な傷などを直す板金塗装の一種、クイック補修とも呼ばれ本格的な板金に比べて短時間で低価格で済むのが特徴です。
参考価格 : 要現物確認または画像による判断(ショートメールやLINEなどで確認)でお答えしますので先ずはお電話にて問い合わせください。
施工日数 : 1〜3日 *クイック塗装か板金塗装かは傷を見ての判断
問い合わせ先 080-3377-4138 担当こむら
#板金塗装 #クイック塗装
旧車お馴染み8本スポークワタナベホイール!スポークの山のてっぺん部分を擦った様で欠落しています。地道に手作業でてっぺん部分を継ぎ足し造り直し同色でテクスチャー塗装〜仕上げのクリアーはハーフマットでフルコート!
参考価格 : ¥19,800-
施工日数 : 3〜4日
問い合わせ先 080-3377-4138 担当こむら
#旧車ホイール #ワタナベホイール
浅いガリ傷がリム約一周に渡ってあり傷の成形は問題なさそうですが色がBBSカラー、ダイヤモンドブラック(4層による特殊塗装)アンダーブラックに透かしの粒子の細かいハイパーシルバーが乗ったものになります。通常のシルバー色とは異なり金属調の輝きが強いのが特徴である。
参考価格 : ¥22,000- *脱着必要時別途
施工日数 : 4〜5日 *代車無料要予約
問い合わせ先 080-3377-4138 担当こむら
#bbsホイール修理 #ハイパー塗装
この仕事をしていれば色々な依頼が来ますが今回は何かの部品、元々穴の空いたものを塞いでほしいとのご依頼。結構〜無理難題である。
問い合わせ先 080-3377-4138 担当こむら
#ポルシェ修理 #自動車内装修理
ディーラーさんよりタントは運転席センター右、キャストは同じく運転席シート下部分、どちらもフロアーカーペットの補修依頼 – フロアーカーペットの一部分が禿げたり擦れたり、特に破れていた場合などはとても店頭に並べられないそうで穴を塞ぎ必要ならば厚手の生地で補強を入れ特殊ファイバーで再生、硬化後はカーペットの一部と化すので初見ではほぼわからないレベル
参考価格 : (上段) ¥7,000- (下段) ¥8,000-*破れの為、補強あり
施工時間 : 1箇所1〜2時間
問い合わせ先 080-3377-4138 担当こむら
#自動車内装修理 #フロアカーペット補修
Benz黒のレザーシート、経年劣化によるスレやヒビ割れ 特にこのサイドサポート部分は乗り降りの際にどうしても擦れる場所、傷みも早いです。施工は表面の劣化した表皮を削り革用の特殊充填材で補強修正、ベースとなる溶剤で特殊塗装をかけていきます。若干の質感は変わりますが見た目は殆どオリジナルに近い仕上がりとなります。また劣化が酷く生地が傷んで再生がきかない場合は部分張り替えをご提案する場合もあります。
参考価格 : ¥18,000-
施工日数 : 2〜3日*乾燥時間含む
問い合わせ先 080-3377-4138 担当こむら
#ベンツシート修理 #革シート補修
リムのガリ傷、ガタガタなってますが傷を成形、リムを作り直しマット塗装です。
*通常のクリアー塗装なら部分補修も可能だがマットクリアーは仕上げの際の暈し側のバフ掛けをしてしまうと光沢が出る為、基本は一本塗りとなります。
参考価格 : ¥23,000-
施工日数 : 4〜5日 *代車無料
問い合わせ先 080-3377-4138 担当こむら
#レイズホイール修理 #マットブラック塗装