👑クラウンアスリート|コーティング

マニキュアコートの特徴

従来のフッ素樹脂コーティングの進化系であるマニキュアコートは高級WAXで仕上げたような深い艶が特徴のカーコーティングです。

大きな特徴として「極性の力」でボディとコーティング剤を強固に繋ぎとめています。まずは「STEP1」と呼ばれる下地処理剤を使い、まずはボディをプラス極性に変化させます

プラス極性のボディに強いマイナス極性を持つ「STEP2」と呼ばれるフッ素樹脂配合のコーティング剤を塗布することで細かいキズ、塗装の微細孔にまで浸透し密着。ボディ表面を強力にコーティングします。

極性の力によりプラス極性とマイナス極性が引き合うのでコーティング膜とボディが強固に吸着します。そのため従来のフッ素樹脂コーティングにはない保護力が生まれ布洗車機でも洗車可能に。
屋外駐車対応で1年間ノーワックス保証が付いています。

アメリカのフロリダ州マイアミで開発されました。
太陽の強い照りつけ海岸から潮風が吹き付ける過酷な環境下で開発された常識を覆す画期的なハイスペックなカーコーティングです。

参考価格 : 2,5万 *下地磨き必要は別途

施工時間 1日

totalrepair-kom   担当 こむら                          ☎︎ 080-3377-4138

*こちらの車両は他にもフロントガラス、ヘッドライトのコーティングも致しております。詳細はこちら

https://ameblo.jp/higashitaniyama/entry-12339929581.html?frm_id=v.jpameblo&device_id=c4de127a4b364ea49b94003713df6906

#クラウンアスリート#コーティング#フロントガラス水垢取り

ホイール歪み修正

*車両持ち込みの場合、ジャッキUP、馬掛け、脱着、エアー、バランスまで別途かかります。

アルミホイールは意外と柔らかいもの。ちょっとした事で歪んでしまうというケースも多いようです。
トータルリペアKOMではお客様のこのお悩みを解消すべく、ホイール歪み修理も承ります。表面、裏面の歪みも修理が可能です。
1本から承ります。

修理料金は¥18,000~。ホイールの歪み、大きさ、表面か裏面かの違いによっても価格は変動します。

※割れているホイールの歪み修理は対応致しかねます。予めご了承ください。

参考価格 : 現物確認必要

施工時間 : 10日程

totalrepair-kom   担当 こむら                      ☎︎ 080-3377-4138

#ホイール歪み修正#トータルリペアKOM

レクサス「f」ハイパーガンメタホイール塗装

ハイパーホイールは一般のシルバーホイールと比べ塗料の粒子が細かく金属調の輝きも強いのが特徴です。塗装となると塗りムラや塗り過ぎて明るくなり過ぎないように非常に高度な技術が必要とされます。また経年による劣化や日焼けで新品ホイールと比較すると色味が違ってることがあります。あくまでもリペアですので、オリジナルカラーと100%一致させるのは困難ですが、車に装着されればほとんど分からないくらいまで綺麗にリペアできます。

今回のホイールはガリ傷や劣化で無くホイール洗浄時にブレーキダストを落とすのに強い溶剤を使用した為、染みくすみが出来たというもの。

表面だけでなく液体は中まで浸透してしまってるのでクリアー層と塗装面まで剥ぎ再塗装となりました。

参考価格 : ¥23,000-

施工時間 : 3日

totalrepair-kom(コム)   担当 こむら                ☎︎ 080-3377-4138

*詳しい施工内容はこちらからもご覧になれます。

https://ameblo.jp/higashitaniyama/entry-12337536896.html?frm_id=v.jpameblo&device_id=c4de127a4b364ea49b94003713df6906

#レクサスホイール修理#鹿児島ホイール修理#霧島市ホイール修理

PORSCHE930内装コーティング

経年車ですが内装は比較的良い状態を保っており特に目立った破れ、傷、割れ、など無くコーティングをかけることで更に良い状態をキープ出来ます。施工は入念に汚れや染みなど拭き取りクリーニングから、その後ダッシュボード、内張などのプラスチック部にはプラスチック用、シート、サンバイザーなどの革、ビニールレザーには革専用のコーティング剤を塗布。

参考価格 : ¥13,000-

施工時間 : 半日

totalrepair-kom   担当 こむら                          ☎︎ 080-3377-4138

#ポルシェ内装クリーニング#ポルシェコーティング#車のシート修理

PORSCHE 930 革シート補修全塗

経年劣化によりよく見受けられるのがスレ、ヒビ割れです。表面のこすれが起こるのは、乗降の際に体重がシートに乗り、負担のかかった状態が続くからです。特に乗降時に体とこすれ合うことが多いサイド部分は、劣化が最も目立ちやすい場所でもあります。
レザーシートは、長年使用すると黄ばみや黒ずみが目立ち黄ばみ等が酷い場合は修理に出す場合もありますが、日頃のメンテナンスと車の保管状態でこれらの汚れを防ぐことは充分可能です。
その他にも、しわ・ささくれ・へたれ・硬化・縮みなど、劣化には様々なパターンがあります。経年劣化に見られる深みのある劣化は魅力的ですが、メンテナンス不足の劣化はせっかくの本革が台無しですので、これらの劣化が見られる前に、日々の手入れをしっかり行い、本格的な劣化を防ぐことが大切です。

こちらのシート(本革)は長年放置し革の油分、水分が失われ表皮が経年劣化により革本来の上質な質感を損なわれています。

先ずは入念にクリーニング、充分に乾燥後、痛んだ表皮を削り落とし革専用の下地剤を塗り込みます。

ヒビ割れ、シワ、劣化部分を修正後、特殊塗料で色、艶、シボ模様を再現していきます。高い技術を要するため時間と手間をかけひとつづつ作り込み施工を終えます。乾燥を充分にかけ完成です。

参考価格 : 1脚3,5万(シートのみ持ち込み)*車両持ち込みの場合、別途脱着費有り

施工時間 : 3日

totalrepair-kom   担当 こむら                     ☎︎ 080-3377-4138

*詳しい施工内容はこちらからもご覧になれます。

https://ameblo.jp/higashitaniyama/entry-12336966950.html?frm_id=v.jpameblo&device_id=c4de127a4b364ea49b94003713df6906

#ポルシェ930#車のシート修理#革シート補修

車のシート補修

X-TRAILのビニールレザーシート破れの補修です。運転席側のサイド部分、破れているとドアを開けた時に目に付き気になる部分でもあります。特殊なパテで整形後、研磨、塗装で目立たなくなりました。勿論、耐久性も問題ありませんので安心してお乗りになれます。

参考価格 : 現物確認必要 *お問い合わせください。

施工時間 : 1日

トータルリペアKOM   担当 こむら                   ☎︎ 080-3377-4138

*施工内容はこちらからもご覧になれます。

https://ameblo.jp/higashitaniyama/entry-12334543547.html?frm_id=v.jpameblo&device_id=c4de127a4b364ea49b94003713df6906

#自動車内装修理#車のシート補修#シート破れ補修

セルシオ・インテリアクリーニング

こちらセルシオの室内(ダッシュボード、コンソール、ドア内張り、シートなど)タバコのヤニの匂いが酷いとの事でクリーニング依頼。数種類のクリーニング剤で拭き落とし、室内用コーティング剤を塗ります。仕上げに除菌消臭のミストを塗布!

参考価格 : ¥15,000-

施工時間 : 1日

トータルリペアKOM (コム)  担当 こむら      ☎︎ 080-3377-4138

#セルシオ#室内クリーニング#自動車内装修理

ダイハツ-マニキュアコート施工

マニキュアコート」はフッ素樹脂配合。剥がれやすいと言われるフッ素樹脂を「極性の力」を用いてしっかりとコーティング。その実力は、ほぼガラスコーティングと大差はありません。 ボディを特殊な薬剤にて花粉・ホコリ・紫外線・酸化などから守ります。艶出し効果もバツグンで1年間のノンワックス保証です。ハイスペックカーコーティングのマニキュアコートは布洗車機の利用が出来ます。手洗い洗車でも、もちろんOK!中性洗剤程度のカーシャンプーで汚れが充分に落ちます。時間をとられるという事はありませんメンテナンスも手間は掛かりません。 普段、手洗い中心の方でも、お急ぎの時や面倒になった時、汚れが目立つ場合に布洗車機も利用できるので時間短縮にもなります。

参考価格 : ¥16,500(下地磨き1,0万)

施工時間 : 1日

total repair kom   担当 こむら                     ☎︎ 080-3377-4138

#ホイール修理鹿児島#自動車内装修理#カーコーティング

Benz cls-AMG・アルミホイールのガリ傷

当店はBenzにお乗りのお客様からのご依頼が非常に多く中でも” ダイヤカットホイール ” のガリ傷修復依頼は問い合わせが絶えません。手間はかかりますがその都度完成度を高める為、日々研究、努力を惜しまないよう務めさせていただいております。今回もアルミホイールのガリ傷に加え、以前の施工歴がありそれ以上のクオリティーを求められますがポリッシュ施工は実績と経験値から当店をお選びいただきました。

こちら、擦った傷ではなくリペアによる意図的に削られた部分。

【施工開始】

汚れやブレーキダストなど徹底的に洗い流します。4本となるとクリーニングだけで数時間はかかります。

【施工中〜アンダー乾燥】

乾燥は各段階ごと必須です!

ポリッシュ風塗装は特殊塗装によって6層にもなる工法にて施工致します。

【施工後】

以前にあった施工後は更に施工することにより消し、違和感なく仕上げております。

参考価格 : ¥22,000-(税込)/1本

施工時間 : 10日程

total repair kom (コム)   担当 こむら           ☎︎ 080-3377-4138

*施工内容はこちらからもご覧になれます。

https://ameblo.jp/higashitaniyama/entry-12332035809.html?frm_id=v.jpameblo&device_id=c4de127a4b364ea49b94003713df6906

#ホイール修正霧島市#アルミホイールのガリ傷#ホイール修理おすすめ

VWタイプⅡ-天井破れ補修

キャリパーを付ける際に引っ掛け破いてしまったとの事。見た目もですが強度(雨じみなど無いように)をもたせる施工。

裏打ちを入れ表から接着剤を流し込み、特殊パテで剥がれを閉じ面だしして調色を済ました専用の塗料で塗装!更に紫外線対策に専用のベース剤を吹き付け最終仕上げ!僅かな施工後は残りましたが雨漏りなどは防げると思います。

張替え交換となると高額の為、コストダウンで当店へご依頼。

【施工後】


参考価格 : ¥13,200(税込)

施工時間 : 半日〜

total repair-kom   担当 こむら                  ☎︎ 080-3377-4138

https://ameblo.jp/higashitaniyama/entry-12331223772.html?frm_id=v.jpameblo&device_id=c4de127a4b364ea49b94003713df6906

#ワーゲンタイプⅡ#天井破れ#自動車の内装修理