BMW M6 wheel repair

BMW純正ポリッシュホイール約4分の1ガリ傷修復コンピュータ再切削はコストもだが日数もかかるため今回もポリッシュ風塗装によるリペア。

参考価格 : ¥23,000-

施工日数 :4日〜5日要予約(代車は無料にて貸し出しますがお問い合わせご予約時に申し付けくだい

問い合わせ先 080-3377-4138 担当こむら

#外車修理 #アルミホイール修理

セルシオ内装ベタつき除去

ダッシュボードにベタベタが発生、テカリでお分かりいただけると思います。クリーニング(出来る限りベタつきを除去)をし専用の溶剤でベタつきをおさえます。更に特殊塗装により色、艶、模様をみながら塗装をします。

ドア内張り4枚もベタつきがありましたが、施工後はサラサラです。

*価格、施工日数は経年劣化によるベタつきや傷、剥がれ、ひび割れなど素材の状態にも大きく影響するので現物確認が必要です。

先ずはお問い合わせ下さい

080-3377-4138担当こむら

#自動車内装修理 #ダッシュボードベタつき

CROWNダッシュボードひび割れ補修

主にダッシュボードはPVC(ポリ塩化ビニル)と呼ばれる樹脂で出来ておりPVCは可塑剤を添加する事で樹脂の硬さを自由に変えるという特徴を持つようです。
その為PVCは常温では硬い樹脂ですが可塑剤を加える事で柔らかい樹脂の軟質塩化ビニルにする事が出来るようです。
この軟質になった塩化ビニルの特性を生かし革に見立てたシボや模様をつけるわけです。
が、しかし軟質の塩化ビニルの短所として柔軟性を持たせる為に添加されている可塑剤が時間が経過すれば表面に滲み出るという問題が発生します。
特に熱に弱く太陽光などに当たると熱で油分が抜けベタベタするばかりか紫外線と反応して硬化する性質があるので、ヒビ割れをおこしたりします。
冬場はまだいいのですが、夏場の日差しが強い環境下で室内の温度上昇と紫外線の影響を繰り返しヒビ割れが進行しこの様な状態になるわけです。
経年と共にダッシュボードがテカッてきたら手を置いてみて少しベタつく様であれば危険信号なので早めの処理をした方がよろしいでしょう。

さて、問題のお車ですが先ずは施工箇所をマスキングし(ほぼ全面)ベタベタの除去作業から始めます。
普段なら専用のクリーニング剤や脱脂剤でこまめに取っていきベタつき防止剤で蓋をした後充填剤を使い成形、色、艶、シボ模様をつくりながら内装塗装で仕上げますがこちらのクラウンは劣化の進行が著しく成形が困難だと思われる為施工跡が残るのは避けられない状態にあります。
それでも流石にこのままではあまりに酷い状態で何とかましにならないかと言う事で依頼主様、承諾のもと作業を進めさせていただきました。

参考価格 : ¥43,000-

施工日数 : 5日前後

問い合わせ先 080-3377-4138 担当こむら

#クラウンダッシュボード修理 #ダッシュボード塗装

HONDA-VEZEL/マットポリッシュホイールガリ傷修理

同じ九州ではあるがわざわざ県外からお越しいただいてのご依頼。こちらのホイールは ほぼ新品、購入して間もない車両、おもいっきりガリってしまいショックの様子ですがご安心ください綺麗に直ります。

マットポリッシュなので少々手間はかかりますが、車両装着後はほとんど見分けがつかないでしょう。

参考価格 : ¥23,000-

施工日数 : 3日/1本

問い合わせ先 080-3377-4138 担当こむら

#ホイール修理 #アルミホイールガリ傷

lexusハイパーガンメタホイールガリ傷修理

こちらのホイール、ハイパーシルバーのガンメタで普通のシルバーホイールと違い金属調の光沢が強く更にハイパーシルバーよりも渋味のある角度によっては黒っぽく映る特殊塗装!手間がかかりますが、それだけ仕上がりも光沢が違います。

参考価格 : ¥22,000-

施工日数 : 3〜4日

問い合わせ先 080-3377-4138 担当こむら

#ハイパーシルバー塗装 #レクサスホイール修理

Benz SL63AMG/ wheel repair

AMGポリッシュ・マットブラックのホイールですが、、こちらは東京からお越し!向こうの立駐は車幅ギリギリだったらしく4本共にガリ傷が…コストがかからない様に切削ラインは消えますがポリッシュ塗装で仕上げます。

こちらブログからも詳細をご覧になれます。

https://ameblo.jp/higashitaniyama/entry-12641380999.html

参考価格 :¥24,000-/1本

施工日数 : 2日/1本 *車両お預けの場合、代車を無料にてお貸し致します。

問い合わせ先 080-3377-4138 担当こむら

#ベンツホイール修理 #外車修理

BMW M6-革シート修理

革シートのスレ、色落ち、ひび割れ、修復塗装です。革シートなら必ずと言っていいほど乗り降りの際などでサイドサポート部にスレや剥がれなどが出来るものです。こういったスレや剥がれ、破れなども修復致します。

こちらブログからも施工の詳細をご覧になれます。https://ameblo.jp/higashitaniyama/entry-12640182892.html

問い合わせ先 080-3377-4138 担当こむら

#鹿児島輸入車修理 #鹿児島外車修理 #シート修理

シルバーホイールガリ傷修理

ホイール表面を広く削ったもの。研磨成形で形を作り調色を済ましたホイール専用の塗料で塗装、トップコート(クリアー塗装)にて仕上げです!

参考価格 : ¥17,000-

施工日数 :1日〜2日

問い合わせ先 080-3377-4138 担当こむら

#鹿児島ホイール修理 #鹿児島ホイール塗装

ディッシュホイール曲がり修正

ディスク面とリムが完全に引っ付いてしまっているので施工跡が若干残る可能性がありますがリム自体の曲がりは時間を要せば何とか修復範囲内。

アルミホイールのガリ傷修正や塗装など数日で施工致しますが、曲がり修正や歪み修正は予約状況やホイールの状態にもよりますが20日以上時間をいただく場合もございます。先ずはお電話にてお尋ねください。

問い合わせ先 080-3377-4138 担当こむら

#アルミホイール曲がり #アルミホイール歪み

SSRwheelリムガリ傷修正

こちらホイールの交換作業中に倒してしまいリムにガリ傷をつけたもの。研磨成形、ポリッシングにより修復

参考価格 : ¥19,000-

施工日数 : 1日*要予約

問い合わせ先 080-3377-4138 担当こむら

#アルミホイール修理 #アルミホイール傷