サイドステップ施工|P.パナメーラ

ご覧いただきありがとうございます。本日ご紹介は” パナメーラサイドステップの修復 “
取り替え交換は高額となりますが、リペアですと数分の一のコストで済みます。

サーキット場にてコースアウト!エスケープゾーンに突っ込みご覧の通り。

先ずはクリーニング、詰まった砂利を取り除き穴、傷の部分を特殊硬化剤、ベース剤を使いフラットな状態に戻します!

専用の塗料でテクスチャー(材料の表面の視覚的な色や明るさの均質さ、触覚的な比力の強弱を感じる凹凸といった部分的変化を、全体的にとらえた特徴、材質感覚、効果を指す)塗装にて着色!

今回、損傷が酷かったためお時間いただいての施工となりましたがオリジナルに近い仕上がりにご満足いただけました。

施工日数 : 3日

問い合わせ先 080-3377-4138 (担当 こむら)

#サイドステップ修理 #ポルシェパナメーラ

ケイマン|ボディ・ヘッドライトコーティング

  PORSCHE
ケイマン
Cayman )はドイツの自動車メーカーポルシェが製造する2人乗りスポーツカーボクスター」(987型)からの派生したクーペモデルである。車名はアリゲーター属爬虫類である「ケイマン」(Caiman )に由来する。
トランスミッションやサスペンションなど、ボクスターとの部品の多くを共用しておりカリブ海ケイマン諸島に住むケイマンというワニから命名。 日本ではカイマンワニと呼ばれるワニです。 
因みにカイエンは赤唐辛子カイエンペッパーから命名。また2019年には発売が予定されているポルシェ初のEVも登場!こちらはタイカン(Taycan)に決まっており、由来はエンブレムの中心に長年いる馬で、「生気あふれる若馬」という意味らしい。
PORSCHE Cayman 見れば見る程、魅了する車だ。個人的にはドア後方からリアフェンダーに
かけての流線型のヒップラインがたまらなくセクシーである。また3本のエアーダクトがレーシーな雰囲気を醸し出しており、まさしくケイマン = ワニ🐊 のようだ!

【マニキュア・ヘッドライトコーティング】

今回はこのケイマンの磨き、コーティングの依頼であるが非常にボディの状態が悪く鹿児島は火山灰や雨の影響で特に火山灰には「火山ガラス」や「鉱物結晶」と呼ばれる物質が入っており熱によって溶ける性質を持つため高温になりがちなボンネットなどにとってはやっかいなものである。
施工は2日間に渡りみっちりでしたが、それでもクリアー層の陥没は消えずこれ以上は今後の塗装面の寿命を縮め兼ねないので断念する事に。
後はマニキュアコート(フッ素樹脂配合)によりボディを汚れから守ります。ボディをプラス極性、コーティング剤をマイナス極性にすることで互いに強力に吸着させる効果を使いこれにより剥がれやすいとされるフッ素樹脂加工の耐久性能もあがります。

参考価格 : 下地磨き2,0万 コーティング3,0万

ヘッドライト2,0万/左右

施工日数 : 3日

問い合わせ先 080-3377-4130 (担当 こむら)

#姶良市コーティング #ポルシェケイマン

ホイール修理塗装 porscheケイマン

ポルシェのケイマンホイール修理塗装のご依頼。スレやガリ傷に加え経年劣化による塗装の浮き、腐食が始まってます。

傷は研磨、腐食や劣化は除去しオールペン!

ホイールリペアによる再生。交換、買い替えよりもコストを抑えられ取り寄せや注文よりも早く済みます。ご検討、お困りの方はお気軽にご連絡ください。

問い合わせ先 080-3377-4138 (担当 こむら)

#ポルシェケイマン #ホイール修理鹿児島

パナメーラホイール修理塗装

お話を伺ったところレース場にてアクセルワークミス❗️グラベルの餌食‼︎
表面ほぼ全域にわたって傷が入っています。

施工は穴、傷の底面まで削り落とします。塗膜、アンダー、深い箇所は地金まで。

【アルミパテ】→【削り】→【下地塗装】→【削り】
納得がいくまで繰り返します。表面が整わないと微粒子塗料にて塗装の場合僅なペーパー傷を拾います。

【アンダー塗装】
アンダー塗装はよくブラックが使われて
いますがこちらはグレーが入っているようで発色が明るく映って見えます。
ここまで肌を揃えて独特な滑らかな輝きを取り戻します!



問い合わせ先 080-3377-4138 (担当 こむら)

#霧島市アルミホイール修理 #霧島市アルミホイール塗装

ポルシェケイマン|天井下がり張替え

輸入車に多く見られる室内ルーフの下がり、ご自身でピンか何かで止めていたがお車の整備ついでに張替える事に。張替え後は室内もスッキリです。

経年劣化によるウレタン生地の剥がれは運転の妨げにもなりますので早めの張替えをお勧めします。

問い合わせ先 080-3377-4138 (担当 こむら)

#天井張替え #ルーフライナー張替え

ポルシェケイマン|パネルスイッチ修復塗装

輸入車に多い内装のベタつきからなる塗装の剥がれや傷!こちらのケイマンもセンターパネルがベタベタです。先ずはクリーニング、ベタつきを専用の溶剤で除去し塗装、乾燥後はサラサラです。今回、施工スイッチ部は赤に変更との事。

参考価格 : ¥15,000-

施工日数 : 〜1日

問い合わせ先 080-3377-4138 (担当 こむら)

#自動車内装塗装

ポルシェボクスター-革シート劣化修復

革シートの経年劣化によるヒビ割れ、スレです。特に運転席のサイドサポート部などは乗り降りの際に負担のかかる場所でスレやヘタリ、酷くなるとヒビ割れや破れている車両などもあります。こちら張替えもしくは交換となると数十万と高額になります。当店のリペアにおまかせいただければ数分の1のコストでリペア可能です。

【施工後】
スレ、傷を修復、シワや色禿げも専用のベース剤にて着色。張替えなしでここまで再現出来ます❗️

参考価格 : 劣化状態、色、車種にもよります。

施工時間 : 1日 / 1脚

totalrepair-kom   (コム)                                  ☎︎ 080-3377-4138

#ポルシェボクスター#革シート補修

PORSCHE930内装コーティング

経年車ですが内装は比較的良い状態を保っており特に目立った破れ、傷、割れ、など無くコーティングをかけることで更に良い状態をキープ出来ます。施工は入念に汚れや染みなど拭き取りクリーニングから、その後ダッシュボード、内張などのプラスチック部にはプラスチック用、シート、サンバイザーなどの革、ビニールレザーには革専用のコーティング剤を塗布。

参考価格 : ¥13,000-

施工時間 : 半日

totalrepair-kom   担当 こむら                          ☎︎ 080-3377-4138

#ポルシェ内装クリーニング#ポルシェコーティング#車のシート修理

PORSCHE 930 革シート補修全塗

経年劣化によりよく見受けられるのがスレ、ヒビ割れです。表面のこすれが起こるのは、乗降の際に体重がシートに乗り、負担のかかった状態が続くからです。特に乗降時に体とこすれ合うことが多いサイド部分は、劣化が最も目立ちやすい場所でもあります。
レザーシートは、長年使用すると黄ばみや黒ずみが目立ち黄ばみ等が酷い場合は修理に出す場合もありますが、日頃のメンテナンスと車の保管状態でこれらの汚れを防ぐことは充分可能です。
その他にも、しわ・ささくれ・へたれ・硬化・縮みなど、劣化には様々なパターンがあります。経年劣化に見られる深みのある劣化は魅力的ですが、メンテナンス不足の劣化はせっかくの本革が台無しですので、これらの劣化が見られる前に、日々の手入れをしっかり行い、本格的な劣化を防ぐことが大切です。

こちらのシート(本革)は長年放置し革の油分、水分が失われ表皮が経年劣化により革本来の上質な質感を損なわれています。

先ずは入念にクリーニング、充分に乾燥後、痛んだ表皮を削り落とし革専用の下地剤を塗り込みます。

ヒビ割れ、シワ、劣化部分を修正後、特殊塗料で色、艶、シボ模様を再現していきます。高い技術を要するため時間と手間をかけひとつづつ作り込み施工を終えます。乾燥を充分にかけ完成です。

参考価格 : 1脚3,5万(シートのみ持ち込み)*車両持ち込みの場合、別途脱着費有り

施工時間 : 3日

totalrepair-kom   担当 こむら                     ☎︎ 080-3377-4138

*詳しい施工内容はこちらからもご覧になれます。

https://ameblo.jp/higashitaniyama/entry-12336966950.html?frm_id=v.jpameblo&device_id=c4de127a4b364ea49b94003713df6906

#ポルシェ930#車のシート修理#革シート補修

911s内張補修

内装左右の内張りが長年の開け閉めにより擦れて破損している状態。

まず専用の溶剤で下地を傷めないよう入念にクリーニングし特殊パテを塗り研磨、パテ、研磨と下地が整うまで繰り返し次に調色を済ました専用の塗料で色、艶を見ながらシボ模様を作っていきます。

【施工後】

参考価格 : ¥18,000-

施工時間 : 1日

total repair kom (コム) 担当 こむら             ☎︎ 080-3377-4138

*施工内容はこちらからもご覧になれます。

https://ameblo.jp/higashitaniyama/entry-12325495810.html?frm_id=v.jpameblo&device_id=c4de127a4b364ea49b94003713df6906

#ポルシェ911#車の内装修理#車の内装塗装