BMW天井剥がれ修復

欧州車に多い室内天井の剥がれ。気がつくとあれよあれよという間に天井が垂れ下がり後方の視界を遮るほど垂れ下がる事も!原因は欧州と日本の環境の違い、つまり日本は湿気の多い国、生地を貼り付けているノリが湿気を吸い駄目になる様です。一度張り替えた(日本製のノリ)車両であれば問題はないのですが新車から約10年も経てば10台中8台は剥がれてくるというのが現状です!そこでいよいよ張り替えとなる訳ですが簡単にはいきません!先ず張り替える為にサンバイザー、ルームミラー、吊り手、Aピラー、Bピラー、Cピラーと外し天井内側のゴム類、天井にかかる全ての部品を外し天井枠ごと車外に出さなければなりません。そこから天張りにこびり付いた劣化したノリの除去作業、勿論古くなった生地の再利用は出来ないので新しい生地を張り替えるわけです。この生地も高額で車によっても異なりますが生地代、取り外し作業代金、張り替え工賃、取り付け工賃までとなると相場は9〜12万程かかると言われてます。当店ではこれらの作業をお客様から車だけお預けいただければ生地の発注まで含めて10日程で仕上げお返し致します(無料代車完備)しかも当店は内装修理も専門でやっておりますので施工する車両の大きさなどにもよりますが6〜7万前後でやらせていただいております。もし気になる様でしたらお見積もりは無料ですので一度相談されてみてはと思います。基本、夏場(湿気の多い時期)によく見られるので張り替えるなら今の時期が良いのかもしれませんね。

なるべく費用を抑えたい方は最近ご自身で天井を外される方もいらっしゃいますが張り替え工賃のみの金額となります。

参考価格 : 6〜7万前後(車種、車両の大きさにもよる)

張り替えのみ : 4,5万〜6万

施工日数 : 10日前後

問い合わせ先 080-3377-4138 担当こむら

#車の天井下がり #天井剥がれ

mini cooper wheel repair

ミニの純正ポリッシュ、リムのガリ傷に加えてスポーク数本にも傷が入っていますが、ガリ傷を修正〜塗装で仕上げました。

参考価格:¥24,000-

施工日数:1週間*代車必要時要予約

問い合わせ先 080-3377-4138 担当こむら

#ミニクーパーホイール修理 #アルミホイール修理

BMWポリッシュホイールリペア

塗装修正するには下地研磨を入れる為、当然、切削ライン(ダイヤカット)は消えポリッシュと塗装面との違いが出ますそこでなるべくオリジナルを残す様に側面ツライチ(0.1mm単位)で研磨修正トップコートで馴染ませます。

問い合わせ先 080-3377-4138 担当こむら

#アルミホイール修理 #BMWホイール修理

COOPER S wheel repair

MINIクーパー純正ポリッシュホイールのガリ傷、ほぼ一周に渡ってあるようです。幸い範囲は広いが傷は浅いので研磨修正、ヘアーラインを入れ直す事でオリジナルに近い仕上がりに!

参考価格:¥19,000-

施工日数:2日/1本

問い合わせ先 080-3377-4138 担当こむら

#ミニクーパーホイール修理 #アルミホイール修理

BMWステアリング/ベタベタ除去

たまにお見かけステアリングのベトつき、輸入車にありの内装パーツのベタベタ、こちらはステアリングに出ているようです。クリーニングをかけ専用の溶剤を塗り込み施工。その後はベタつきも取れサラサラ、小傷も修復してあります。

参考価格 : ¥13,000-

施工日数 : 1〜2日*車両お預けの方は別途脱着費用、代車は無料にてお貸し致します。

問い合わせ先 080-3377-4138 担当こむら

#車の内装ベタつき #ハンドル補修

mini純正ダイヤカットホイールガリ傷修正

ダストによりホイールがかなり汚れているので先ずは徹底的にクリーニング、リムのガリ傷を修復後、こちらダイヤカットによるヘアーラインが入っていましたがガリ傷を修復時、当然ながら研磨作業においてヘアーラインは消えてしまいます。このヘアーラインまで再切削となると日数、コストもかかってきますので今回はハンドメイドによるヘアーライン再切削を施工クリアコートで仕上げてあります。

参考価格 : ¥23,000-

施工日数 : 4〜5日

問い合わせ先 080-3377-4138 担当こむら

#ミニクーパーホイール修理 #ダイヤカットホイール

BMW M6 wheel repair

BMW純正ポリッシュホイール約4分の1ガリ傷修復コンピュータ再切削はコストもだが日数もかかるため今回もポリッシュ風塗装によるリペア。

参考価格 : ¥23,000-

施工日数 :4日〜5日要予約(代車は無料にて貸し出しますがお問い合わせご予約時に申し付けくだい

問い合わせ先 080-3377-4138 担当こむら

#外車修理 #アルミホイール修理

BMW M6-革シート修理

革シートのスレ、色落ち、ひび割れ、修復塗装です。革シートなら必ずと言っていいほど乗り降りの際などでサイドサポート部にスレや剥がれなどが出来るものです。こういったスレや剥がれ、破れなども修復致します。

こちらブログからも施工の詳細をご覧になれます。https://ameblo.jp/higashitaniyama/entry-12640182892.html

問い合わせ先 080-3377-4138 担当こむら

#鹿児島輸入車修理 #鹿児島外車修理 #シート修理

BMWM6/センターコンソール・レザーシートリペア

センターコンソールに穴を開けリモコンを設置していたようですが、補強を入れ穴を塞ぎ内装用の塗料で塗装。M6内装はクロコダイルを思わせるような大きなシボ模様で、表現するのに一苦労でしたが何とかオリジナルへ近づける事が出来ました。

レザーシートは座面に傷、サイドサポート部はシワと黒ずみ、若干のスレもありましたが、こちらも成形、革用の塗料で染め綺麗におさまりました。

こちらからもご覧になれます。

https://ameblo.jp/higashitaniyama/entry-12631862256.html

問い合わせ先 080-3377-4138 担当こむら

#鹿児島外車修理 #鹿児島輸入車修理