この仕事をしていれば色々な依頼が来ますが今回は何かの部品、元々穴の空いたものを塞いでほしいとのご依頼。結構〜無理難題である。


問い合わせ先 080-3377-4138 担当こむら
#ポルシェ修理 #自動車内装修理
この仕事をしていれば色々な依頼が来ますが今回は何かの部品、元々穴の空いたものを塞いでほしいとのご依頼。結構〜無理難題である。
問い合わせ先 080-3377-4138 担当こむら
#ポルシェ修理 #自動車内装修理
ディーラーさんよりタントは運転席センター右、キャストは同じく運転席シート下部分、どちらもフロアーカーペットの補修依頼 – フロアーカーペットの一部分が禿げたり擦れたり、特に破れていた場合などはとても店頭に並べられないそうで穴を塞ぎ必要ならば厚手の生地で補強を入れ特殊ファイバーで再生、硬化後はカーペットの一部と化すので初見ではほぼわからないレベル
参考価格 : (上段) ¥7,000- (下段) ¥8,000-*破れの為、補強あり
施工時間 : 1箇所1〜2時間
問い合わせ先 080-3377-4138 担当こむら
#自動車内装修理 #フロアカーペット補修
Benz黒のレザーシート、経年劣化によるスレやヒビ割れ 特にこのサイドサポート部分は乗り降りの際にどうしても擦れる場所、傷みも早いです。施工は表面の劣化した表皮を削り革用の特殊充填材で補強修正、ベースとなる溶剤で特殊塗装をかけていきます。若干の質感は変わりますが見た目は殆どオリジナルに近い仕上がりとなります。また劣化が酷く生地が傷んで再生がきかない場合は部分張り替えをご提案する場合もあります。
参考価格 : ¥18,000-
施工日数 : 2〜3日*乾燥時間含む
問い合わせ先 080-3377-4138 担当こむら
#ベンツシート修理 #革シート補修
リムのガリ傷、ガタガタなってますが傷を成形、リムを作り直しマット塗装です。
*通常のクリアー塗装なら部分補修も可能だがマットクリアーは仕上げの際の暈し側のバフ掛けをしてしまうと光沢が出る為、基本は一本塗りとなります。
参考価格 : ¥23,000-
施工日数 : 4〜5日 *代車無料
問い合わせ先 080-3377-4138 担当こむら
#レイズホイール修理 #マットブラック塗装
シート中央部分に煙草の火種を落としてしまいぽっかり穴を開けてしまった様ですが中のウレタンスポンジまで溶かしてしまっている様です。失った中のスポンジを作り直し補強を入れ専用の特殊ファイバーで穴を埋めて固めます。100種類程度のファイバーの中から調色して作りますが同じ生地を使用しているわけではないので穴が埋まる程度、それなりといった感じの仕上がりです。
参考価格 : ¥6,500-
施工時間 : 2〜3時間
問い合わせ先 080-3377-4138 担当こむら
#シート煙草の焦げ穴補修 #シート修理
” HONDA N-BOX “リヤのスライドドア下を擦り傷つけてしまったようです。しかも丁度プレスラインの上、これはちと厄介でしたが成形に時間を費やし何とか原型に持っていき塗装、別日に擦ったフェンダー部分は少しでもコストをかけたくないそうで無視していいとの事でした。
《クイック板金塗装》今回選んだクイック板金とは通常の板金修理とは異なり、修理方法の一部を見直し(削減)、低料金と時間の短縮を図った商品です。 ただし、仕上りについては、通常の板金修理に比べて、やや劣ります。
参考価格 : 現物確認必要・要予約
施工時間 : 2日
問い合わせ先 080-3377-4138 担当こむら
#板金塗装 #クイック板金
” stiガンメタホイール “リムのガリ傷、問題は丁度ロゴにあたる部分、傷の成形施工においてロゴに触れぬ様に作業を進めてなくてはならない。欠けて無くなったリムを作り再生塗装、ロゴもギリギリ無事残す事に成功。
*お陰様で只今ホイールの修理はご予約順となっておりお待ちいただいている状態です。ホイールの形状や種類、修理内容、施工内容(傷の修正、特殊塗装、研磨作業、曲がりや歪み修正)にもよりますがタイミングによっては空きのある場合もございますのでお電話にて問い合わせください。
又ホイールのみの持ち込みは非常に助かりますがご自身で外されない場合やスペアホイールをお持ちでない方は代車も無料で貸し出しておりますので問い合わせの際に申し付けください。(車両から脱着は別途料金)
問い合わせ先 080-3377-4138 担当こむら
#アルミホイール修理 #アルミホイール塗装
– ステアリング表皮の剥がれ -この辺の年式車両に特に見受けられる印象があります。施工は装着されたままの状態でマスキングをすれば可能ですがマスキングをする時間(ハンドル周り、メーターパネル、ダッシュボード、センターコンソール、フロントガラス、他)を考えれば外した方が効率よく1番は仕上がりのクオリティが格段に変わってくるので当店では取り外しての施工を務めています。
*元の劣化した表皮は全て剥ぎ取ります。
参考価格 : ¥17,000- *別途脱着費 ¥3,000-
施工日数 : 1週間〜10日程 *代車無料
問い合わせ先 080-3377-4138 担当こむら
#ハンドル補修 #ハンドル修理
リヤのフロアカーペットにボンドがくっつき固まったままの状態、剥がそうと思っても完全に硬化してしまいカチカチ。周りから切り取り補強を入れ剥ぎ取った部分に専用のファイバーをくっつけ再生、周りを暈し硬化を待ち完成です。
参考価格 : ¥7,500-
施工時間 : 3時間程
問い合わせ先 080-3377-4138 担当こむら
#ジムニー内装修理 #カーペット補修
こちらはポリッシュの上から透明のクリアーではなくキャンディと呼ばれるクリアー塗料に色が入ったものを塗ってあるタイプ
幸い傷が浅いので成形にはさほど時間はかからなかったがこのキャンディの調色に時間を要しました。しかも塗り重ねる回数で色の濃さが決まってくるので色の明暗を見極める判断が重要になってくる
参考価格 : ¥24,000-
施工日数 : 1週間程
問い合わせ先 080-3377-4138 担当こむら
#キャンディ塗装 #キャンディブラック